技術力と人間力で未来へ
株式会社アド・ソアー 北関東支店

ABOUT 会社紹介

技術力と人間力で、未来へ。

アド・ソアーは技術力と人間力の会社です。技術支援および受託開発サービスを提供する「機械系・ICT系エンジニアリング」、自社開発・共同開発および受託開発で新製品を生み出す「電子系エンジニアリング」、家庭用燃料電池のメンテナンスを請け負う「フィールドエンジニアリング」、そして「医療機器の開発・販売」という4つの領域で活動。また、各領域での技術力の融合や、柔軟な対応・体制で、お客様のさまざまな課題解決を支援しています。

BUSINESS 事業内容

4つのエンジニアリング事業、信頼の工学パートナーへ

機械・ホビー系エンジニアリング
自動車、建設機械、医療機器、産業機械からホビーまで、幅広い分野において設計・開発プロセスの業務を担当。工学的知識を持った専門技術者から、2次元・3次元CADオペレータまでを擁し、新規製品の開発設計から生産製品の改良設計までを強力にサポートいたします。また、製品の開発設計から実験・評価・試作までの一括請負はもちろん、共同開発プロジェクトの要望にも柔軟にお応えいたします。さらに今後は、自社製品の開発も視野に入れて、メーカーとしてのフル機能も強化していきます。
ICT系エンジニアリング
オープン系(業務システム)、web系(webアプリ・スマホアプリ)の設計・開発からネットワーク・サーバー構築のシステム開発を担当しています。設計・製造・テスト・保守や運用サポート業務まで、各技術者が専門を活かし対応をいたします。産業別では、IT産業・自動車産業・金融業・官公庁行政機関の分野を行ない、より良い品質を目指していきます。自社開発では電子系の医療機器分野から「介護のきろく」ios、Android版アプリを現場の作業環境改善に設計開発。
電子系エンジニアリング
「無線通信技術」を強みにして、主に小型の電子機器・装置を開発しています。要件定義からハードウェア・ソフトウェア・ファームウェアの設計、試作、実装、アセンブリ、そして動作検証、納品までをカバー。受託開発はもちろん、共同開発、さらには自社開発も含め、さまざまな独創的な製品を次々と生み出しています。今後は医療機器分野を中心に、オンリーワンの技術を追求しながら、当社だからこそ開発できるオリジナル電子機器を創造していきます。
フィールド系エンジニアリング
「エネファーム」のメンテナンスを請け負っています。エネルギーの有効活用の観点から注目されている「エネファーム」の普及を支え、また、今後は、太陽光発電、地熱発電、スマートグリッド、スマートコミュニティなど次世代社会インフラ政策におけるフィールドエンジニアリング領域への参入も視野に入れています。地域単位であらゆるインフラの統合管理を目指す、その理想を根底で支える“技術力の鍵を握る存在”であり続けることが私たちの変わらぬ使命です。

BENEFITS 福利厚生

社会保険

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄

慶弔見舞金

結婚、出産、弔慰、入院

永年勤続表彰

表彰金、特別有給の授与(5年、10年、20年、30年)

異動費用補助

遠方からの入社者支援、引っ越し費や家賃を社内規定にて補助

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

群馬県内の派遣先

[社]システムエンジニア(無期雇用派遣)
月給20万円~35万8000円
面接地:「高崎駅」より徒歩5分
9:00~18:00 ※繁忙期は月残業⋯